12月1日から始まった、このプロジェクト。
自分自身も驚くほどに、ARESBIKESのポテンシャルを感じれた一撃だ。
FACEBOOKのページは、かつてないリーチ数を記録、FFC Blogも、ここに投稿したPortfolioも記録的なアクセス数が続く。
自分で検索することは今まで少なく、ググってみたのだが、Portfolioは検索に全くひっかかってこないことが判明。また、iPhoneでHomeからPortfolioに飛ぶと画像が表示されず迷惑をかけたが先ほどスタイルを触ることでクリアできた・・
なによりも、多くの人が興味を持ち、見てくれていることに感謝しています。
詳細については、
PortfolioやFFC Blogに書いたので、そちらをご覧になってもらいたいのですが、
もうすでに、密かに動いているのは、フレームだけじゃないってことです。
自分が、20年以上にわたって培ってきたものをアウトプットできることに大きな幸せを感じる。 それは、このコンセプトであり、テーマのとおりです。
是非、Facebook Page, Twitter, LINE@aresbikes をフォローしてください。
皆さんの、お役に立てることを願っています。
Leave a reply